この記事では、マネーイングリッシュ(MONEY ENGLISH)
について、実際の利用者の口コミと悪い・良い部分を解説します。
また、これまでアメリカやオーストラリアに留学し、様々な英会話サービスを利用してきた私が、忖度なく見極めていきます。
これから詳しく解説していきますので、迷っている場合はぜひ参考にしてみてくださいね。
マネーイングリッシュ(MONEY ENGLISH)の概要について
マネーイングリッシュ(MONEY ENGLISH)は、4技能(読む・書く・聞く・話す)を網羅した完全オンラインの英語コーチングサービスです。
一般的な英会話スクールとは異なり、個別レッスンに加え、インプットやアウトプットを中心としたカリキュラムに沿って学習が進められます。
また、英会話レッスン自体は外国人講師によって行われますが、学習のサポートは日本人コーチが担当してくれます。
そのため、手厚いサポートを受けながら英語力アップを目指せる環境が整っているのです。
サービス | マネーイングリッシュ |
---|---|
URL | https://money-english.com![]() |
運営会社 | 株式会社NALU(ナル) |
代表者 | 石黒和貴 / 大石祐輝 |
所在地 | 〒107-0062 東京都港区南青山3丁目15−9 |
設立 | 2021年5月19日 |
マネーイングリッシュの良い~悪い口コミ・評判まとめ!
ここからは、マネーイングリッシュの口コミ・評判を見ていきます。
リアルな意見をご覧いただけるように、私の英語学習コミュニティの中でアンケートを取り、過去にマネーイングリッシュを利用したことのある3人の方から口コミを集めました。
実際の利用者の意見は大変貴重なので、ぜひご覧下さい。
マネーイングリッシュの悪い口コミ・評判
まずは、マネーイングリッシュの悪い口コミ・評判を紹介していきます。
このように、講師が非ネイティブということや、レッスンの進め方に差があるということがあるようです。
「ネイティブのような綺麗な発音を身につけたい!」というこだわりが強い場合には、向いていないかもしれません。
マネーイングリッシュの良い口コミ・評判
次に、マネーイングリッシュの良い口コミ・評判です。
1ヶ月単位での申し込みもできるので、気軽に活用を行うことができます。
また、英語コーチングとしては価格もお得に感じました。
英語のスキルアップが確実にできるように、しっかりコーチングしてくれるところが魅力です。
短期集中でだらだらしません。
そこで、この英語コーチングを受講しました。
まず英語を理解するまでしっかりと教えてくれるところが良いです。
レッスンも短期集中型なので取り組みやすいところも魅力です。
あと日本人コーチのサポートが手厚い!
どの方も、サポ-ト体制が特に良いとおっしゃっていました。
また、業界1/3以下のコストパフォーマンスも魅力的のようです。
公式サイトでは他社との価格比較もされているので、ぜひチェックしてみてください。
上記評判に対する私の見解!
ネガティブな口コミでは「講師が非ネイティブ」「講師によって教え方が違う」といった声が上がっています。
反対に、ポジティブな口コミでは「短期集中型なのでダラダラせず取り組みやすい」「日本人コーチのサポートが手厚い」「価格が良心的」といった意見が上がり、満足している声も目立ちました。
このように、サポート体制がしっかり整備されていることを考えると、良いサービスではないかと思います。
マネーイングリッシュの大きな特徴【3選】
さて、ここからはマネーイングリッシュならではの特徴をご紹介します。
マネーイングリッシュを一言で表すと、「日常英会話のマスターに特化した教材」だと思います。
外国人講師と日本人コーチによるサポート
先ほど紹介した口コミにもありましたが、マネーイングリッシュは講師によるサポートが充実しています。
担当が2人付き、1人は外国人講師で、もう1人は日本人コーチです。
外国人講師は、実際の英語の使われ方や発音などを、レッスンを通じてしっかりと教えてくれます。
対する日本人コーチは、学習カウンセリングや文法など、日本語で論理的に理解する方が効果的な分野をサポートしてくれます。
モチベーション管理までしてくれるのはマネーイングリッシュならではでしょう。
インプットとアウトプットを繰り返すカリキュラム
マネーイングリッシュでは、インプットとアウトプットを繰り返すカリキュラムが導入されています。
ちなみに、インプットは「読む・聞く」、アウトプットは「書く・話す」に当たります。
これら「読む・書く・聞く・話す」の4分野を網羅しているので、効率的に学習することができるのです。
基礎学習の重視
通常、英会話スクールなどでは、”応用学習”に分類される英会話のみを繰り返し行う、というスタイルが多いです。
しかし、マネーイングリッシュは、「正しい”基礎”ができあがっていれば、どの形にでも”応用”することができる」というスタンスを取っています。
そのため、英会話レッスンだけでなく、以下のような基礎学習にも力を入れているのです。
・ボキャブラリーレッスン
・文法トレーニング
・発音トレーニング
・音読トレーニング
・基礎4技能トレーニング
・パブリックスピーキング
基礎学習をベースに勉強できるので、あらゆるシーンで通用する英語力を身につけることができます。
マネーイングリッシュの料金
コース | 学習頻度に応じた料金体系となっています。
・レッスン数:3回/週(12回/月):49,800円/月 |
---|---|
レッスン時間 | 40分(外国人講師との個別レッスン) |
入学金 | なし |
授業時間 | 毎週同じ曜日・時間が基本となっています。 |
教材 | 提携学校のものをベースに、マネーイングリッシュのコンセプトに合わせて編集し、使用。 |
また、コースの料金には以下のサービスが含まれています。
- パーソナライズ学習カリキュラム
- マンツーマンレッスン(回数は 12 , 20 , 40回/月から選択)
- グループレッスン(文法・ディスカッション等)
- 単語学習サポート(毎日)
- 学習カウンセリング(隔週)
- コーチによる学習サポート(LINEにて常時利用可能)
- レベルテスト(毎月1回 TEP-Gを実施)
- Can Do List チェックテスト
- 学習管理ツール
マネーイングリッシは全額返金保証付き!
また、マネーイングリッシュには全額返金保証が付いています。
ですので、レッスンを受講してから1週間以内であれば、レッスン料金が全額返金されます。
英会話教室やコーチングでは、「料金を払ったけど途中でやめたい…」と思うこともあるかと思いますので、こういった制度があると安心して受講できますよね。
マネーイングリッシュをおすすめする人・しない人
先ほど紹介した利用者の方々は、以下のような人にマネーイングリッシュをおすすめしたいとのことでした。
・4技能を万遍なく伸ばしていきたい人
・基礎をコツコツ積み重ねられる人
・他の英語コーチングで成果が出なかった人
・英語を身に付けてこれからの人生を豊かにしたい人
一方、マネーイングリッシュをおすすめできない人の特徴は以下のようなものでした。
・レッスン以外で自己学習の時間が取れない人
・継続するのが苦手な人
・英語学習のビジョン、目標が無い人
マネーイングリッシュはサポートが手厚いですが、成果を出すにはやはり個人での努力も求められます。
講師やコーチからアドバイスを貰うだけでなく、それをいかに活用できるかが鍵となります。
向上心があってコツコツ努力できる方はぜひ受講してみてください。
マネーイングリッシュの無料カウンセリング
現在、マネーイングリッシュでは無料カウンセリング&無料体験レッスンが行われています。

マネーイングリッシュの公式サイトにアクセスすると、画面下部に無料カウンセリングに申込むためのタブが表示されます。
それをクリックすると、上の画像のようなフォームが表示されるので、必要事項を記入してください。
申し込みが完了すると、実際に日本人コーチによるカウンセリングと、外国人講師のマンツーマンレッスン(合計60分)を受けることができます。
英語学習のコツや勉強法などをタダで知ることができるので、参加するだけでも今後の学習に活かせるでしょう。
他の英会話教室や英語コーチングと迷っている方は、一度体験してみて比較するのも良いと思います。